人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暮らしのくふう工房 haco+の日々 haconori.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

大分県日田市で、捨てることではなく、一緒に暮らしていきたいものを選らんでいくお片づけをお伝えしているnoriです。わたしの暮らし、片づけ、日々のことを綴っています。


by haconori

娘のことで続きを書く予定でしたが
溢れてくるものがあるので
そちらから書かせていただきますね☺️




できてる!

できてない!

ここにフォーカスしてると

気持ちのアップダウンが激しくなる。



自分を大切にするという学びを

できてる!

できてない!

の、自分へのジャッジに繋げてほしくない。


よく、このblogを読んで

わたしはできてる!
わたしはできてない!
のジャッジに使われる事がある。


それやってて楽しい?
ホッとする?
安心に繋がる?



できてる!と感じた時はいいかもだけど

できてない!と感じた時には地獄です。




わたしがお伝えしたいのは

自分を大切にすることが
できたと感じた時も
できなかったと感じた時も

あなたがあなたのそばにいて!
ということなんです。


できたか、できなかったかではなく

できたと思えた時の自分の気持ちにも

できなかったと思った時の自分の気持ちにも

寄り添ってください!ということ。




できた時の自分に寄り添うのは
簡単にできる人が多いように感じますが


できなかった時
できなかったことにフォーカスすると
自分責めが始まったり
未来への不安や悲観が生まれる。

どうしてできないんだろう?
またやってしまった!
一体できるようになるのかしら?
わたしには難しいんじゃ?って。



あのね

できなかった〜と感じた時の
あなたの胸のあたりは
どんな感じですか?

ふわぁっと優しく広がる感じ?
それとも
ギュッと縮こまる感じ?

おそらく
縮こまる感じだと思います。

その
何かに怯えているような
縮こまった自分の気持ちを
更に、縮こまらせたいですか?
もっと
もっと
ギュッと感じさせたいですか?

少しでも
ほんの少しでも
和らげてあげたくないですか?

わたしは
和らげてあげたいです。



できなかった!ことではなく
できなかった!と、ギュッと縮こまった気持ちに気づいてあげてほしいのです。



できるようになりたいのに
できなかったって
すごく気持ちがギュッとなってる大切な人に

責めたり
未来を不安に感じる言葉を投げかけますか?


できなかった!ってことではなく
できなかった!と落ち込んでるその人を
ホッとさせたり
元気にしてあげたくなりませんか?


どうがお願いです。

気持ちにフォーカスしてください。

出来事ではなく
出来事により動くあなたの胸のあたりに
まずはフォーカスしてほしいのです。


縮こまった気持ちに
追い打ちをかけるように
責めたり、問いただすのではなく…。



今日、そんな話をしました。

彼女のおかげで
このblogが生まれました。

彼女に感謝しています。


自分をジャッジして
自分を責めて…
書いてるだけなのに
わたしの気持ちはギュッとなります。


あなたの気持ちがギュッと縮こまったことに
あなたしか気づけないのだから…

人には見えない
あなたの胸の内を感じられるのは
この世であなただけなのだから

あなたは
あなたの特別な人なのです。

あなたは
あなたを責める人にもなれるけど

あなたにとっての
大切な人にもなれるのです。


どちらか選べます!
あなた自身が💓



# by coharubiyori529 | 2024-03-17 20:20 | haco+の想い | Comments(0)

今日は、朝早く出かける夫に
「起きなくていいからね!」って言われてたので
しっかり甘えて
だけど
いってらっしゃいだけは言いたいなと
お布団の中から猫たちと手を振りました☺️


本日は、最近の娘たちのことをお話したいと思います。よかったら、お付き合いください。

今夜、次女が旅先の中国から帰ってきます。
高校生、大学生対象のツアーに、1人で参加した7泊8日。

本当は、就職活動のための大事な機会があり、そこに行くための予定を立て、飛行機の予約まで済んでいました。

娘は、その大事な予定とかぶっているそのツアーには、行きたいけど行けないと理解していたようでした。

だけどね、わたしに何度もそのツアーの話をするのです。ツアーに行けないとわかっているからこそ、卒業したタイミングまたは、社会人何年目かにワーキングホリデーで行こうと思うって。

ありゃりゃ?
「できることならホントは今行きたい‼️」がダダ漏れじゃない?と。

だから質問しました。
「就職のための予定と、中国ツアー、どっちが優先順位上?」って。

そしたら
「中国」と即答。

すぐに夫に話したら
卒業時とか3年後とか
世界情勢もわからないのだから
今、行きたいなら、今、行った方がいいと
即答でした☺️

すぐに夫から娘に電話してもらって
「応援するから行きなさい!」と伝えてもらうと…その2人の会話を聴いてるだけで、まだ行ってもないのに、よかったぁと感じました。

普通なら、まずは就職活動だろってなるかもしれないところを
娘の優先順位に対し、心から
今やりたいことは、今やりなさい!
そのための応援はするからって言ってる夫と
そんな言葉を、父親から聞けることになった娘を感じていたら
就職云々よりも大事な何かが
そこに生まれ、そこに刻まれた気がしました。

それから
わたしがどう思っているのか気になった娘に夫が

わたしが夫を立てて
夫から伝えるようにしてくれただけで
わたしも同じ気持ちなんだと伝えているのを聴いて、え!わかってたの?って、そんな風に受け取ってくれていた夫に驚き、なんて言うか…こんな関係になれたんだなぁと感動しました。


だけどね
このツアーは、娘にとって楽しいことばかりではなかったのです☺️

なぜなら、1人参加。
初めて会う人とホテルの部屋を共にする。
自分とは明らかに違うテンションの人たちがいっぱい。
出会ったことのない感じの人もいっぱい。
みんなすでに群れている。
でも、みんなフレンドリーでいい子!

ツアーの始まりは
不安なぼやきが続きました。

親としては心配もするけど…
電話した時に伝えたのは

テンションを合わせる必要はないから
娘は娘でいること。
娘は娘でいることで
娘に出会いたい人
娘が出会いたい人に出会えること。

短期間だから合わせて
仲良し風の安心感を得る事もできるけど

わたしから見て
次女のすごいところは
合わせられない自分を知っているところ。
自分に無理をさせないところ。

無理をさせない…この言葉って優しい響きに聴こえるけど

実は

すごく勇気がいることなんだよね。

きっと、しばらく、居心地が悪い感覚とか、これでいいのかなっていう迷いとか、感じるはずなんだよね。

でも
それでも
自分でいさせてあげる。


だから、こうして最初は苦労するけど
必ず、娘にとっての最高の出会いがあるんだよね。

娘がハイテンションを演じたら
ハイテンションを演じ続けなきゃいけなくなるだけだから…演じない娘を、演じないことを選ぶ娘を、わたしは、心から尊敬しているのです。


おかげで、やっぱりねって
素晴らしい出会いがありました。

娘が娘でいてくれたから
ツアーの中で
娘を見つけたかった人に出会え
その子のおかげで
ツアーが本当に素晴らしいものになり
おそらく
その子も
娘を見つけたことから
ツアーが本当に素晴らしいものになっただろうなぁと感じましたし…

中国の大学生との交流の場で
中国の大学生も
娘を見つけることができ
こんなことある?
こんな優しさある?ってくらい
わたしまで涙が出るほど
娘が愛されたことを感じることができました。

旅が充実してからは
LINEが来なくなり笑
わかりやすい娘です🤭

だけど
自分でいたことで
テンションが違ったかもしれない人たちからも
優しさを受け取っていました。

食事の席がいっぱいの時
誰かが椅子を持ってきて
お誕生日席みたいに用意してくれて
呼んでくれるって。
書いてて、ありがたくて泣けます🥲

行ったばかりの時は
先が長く感じた旅が
名残惜しいくらいになって帰って来れるなんて。

中国にお友達ができるなんて。

もちろん
ツアーに行かなければ出会えなかった
新しいお友達も。


娘の優先順位は
世間一般の優先順位ではないかもしれないけれど

わたしは
娘の優先順位を信じて
応援できたことに
いい経験をさせてもらったと感謝しています。


娘が
娘の選んだことを
娘にとっての正解にしていけばいい。


何が正解なんてわからないのだから
正解探しをしている間に
自分の気持ちがわからなくなる方がもったいない。

人から見て、何か失敗に見えることが
本人の人生においての失敗とは限らない…というか、失敗ですら、挑戦した人にしか味わえないのだから

やっぱり
正解なんだ!


素晴らしい出会いがあったから
このツアーを選択したことが正解になったんじゃない。

そんなことを言いたいんじゃない。

先のことはわからないけど
自分の気持ちを大事にしたことが
娘にとって
我が家にとっての
大正解だったのです☺️

だから
行く前から
大正解だったのです💓



よく、正解か?に囚われ
その正解が
自分じゃない誰かの正解だったりするから
想像したり考えたりしている間に
自分がわからなくなってしまった人たちに出会う。

わたしが思うのは

正解にしていけばいいのでは?
ということ。

どんなことも
自分にとっての正解にする力が
わたしたちにはある気がします。


またね、長女のことも書きたいと思います。
感動したんです。尊敬しかありません。
そんなことを、また聴いてくださいませ。


では、楽しい週末を〜🌱












# by coharubiyori529 | 2024-03-16 10:01 | ■子育て | Comments(2)

わたしの仕事は…


自分の機嫌は自分の責任。

人の機嫌は人の責任。


こんな言葉から始めたくなったのは
昨日、2回目に更新したblogの続きを書きたくなったから。

昨日、わたしが疲れた原因はわかっていて…
それについて頭をいっぱいにして
更に疲れる選択もできるんだけど

わたしは
それは自分がかわいそうだなぁって
考えるのをやめさせてあげたいなぁって思いました。

「考えないで!」
簡単な言葉だけど
やるとなると難しい言葉を
わたしは、わたしにかけたりしない。

「さぁ、どうしましょう?」って
ゆっくり自分と話している気がします。

昨日のわたしは
一つ一つの日常に居させてあげる事で
他人や、違和感ある物事へのフォーカスから
自分へのフォーカスに変換していくことを
諦めず
丁寧にやりました。

猫を撫でる時
遊ぶ時
抱きしめる時

毛並み
ぬくもり
鼓動
愛らしさを

涙が出るほどに味わったりもして

夜、お布団に入ったら
もちろん
自分のために携帯なんか見ずに眠り

今朝の目覚めた瞬間
わたしの中の全てが復活しているのを感じ

清々しくて
うれしくなりました。

そこから、朝ごはんをつくりました。

いつもなら夫婦同じメニューのところを、
今朝は、わたしの分を少し変えたくなったりしました。

自分の機嫌をとり
よく眠り
清々しい身体で目覚め
気持ちよく朝ごはんをつくる…

自分の機嫌を丁寧にとることで
昨日、傍に置いておいた疲れの原因への答えが
パッと浮かび
すごく腑に落ちて
更に軽やかになりました。


わたしのお仕事は
自分の機嫌を自分がとることだと思っています。

わたしの機嫌をとれるのは
わたししかいないとも思っています。

何かや誰かのことで頭がいっぱい!
わたしもそうなるし
お話聞かせていただいてても
よくあることです。

だけど
わたしは

何かや誰かのことで頭がいっぱい!では終わらせたくなくて。だってわたしの命、時間、心を大事にしたいから。

起きてもないこと
考えてもわからない人の気持ちなど
自分ではどうしようもできないことを
考えたり
察したり
立ち回ろうとして
気分が沈み
疲れも増す…

書いていても辛くなる🥲

こんな状況にいる自分を
わたしは救ってあげたいなぁと思ってしまいます。

それにね
そんな状況でいくら考えても
いいアイディアなんか浮かばないことを
何度も経験したエラーが
わたしに教えてくれたのです。

だから
まずは
自分の機嫌をとってあげる大切さを知っています。

心を静めることの大切さと
周りへの影響を知っています。





お願いです。

自分の機嫌をないがしろにしないでください。

人の機嫌を取る方法を考えるより
自分の機嫌を取る方法を
自分と考えてみてください。

自分の機嫌を
諦めないでください。


何かや誰かに
あなたの機嫌の舵を握らせないでください。


わたしは今
昨日の自分に感謝が溢れています。

これまでの自分研究に感謝が溢れています。

誰かに褒められたわけでもないよ。
誰にも褒められなくても
わたしがわたしとの関係に心地よさを感じ
すごく満ちています。


地味だけど
コツコツやってきたことが
わたしのお守りになっている。


機嫌がとれてないわたしと
機嫌がとれてるわたしの
選択するもの
決めることが
同じだとは思えないから…

機嫌がとれてないわたしと
機嫌がとれてるわたしのこれからが
同じだとは思えないから

わたしは
丁寧に自分の機嫌をとると決めています。

その積み重ねは
決して
独りよがりな幸せでは終わらないことを
心から感じているから。

安心して
地味にコツコツ
自分の機嫌をとって生きています。



日記のようなblogが続きますが…
日常への落とし込みが必要な気がして
書いています。


すぐに何かや誰かに占領されてしまう自分に気づいたら

「今、ご機嫌いかが?」って
自分に尋ねることからはじめでみてください。

「心地いい?」って。

人の機嫌は気にするのに…

自分のご機嫌を伺う事
絶対に端折らないでくださいね。

大切な自分に

ごはん
美味しいなぁって
感じさせてあげてくださいね。

# by coharubiyori529 | 2024-03-10 10:34 | ■わたしのコト | Comments(0)


3月 おかげさまで満席となりました。
ありがとうございました。



洗濯物を丁寧に畳みながら

自分の中が
すごく静かになっていくのを感じ

あまりの心地よさに

泣きそうになりました。  




洗い物をしてた時

お湯が肌にあたると

あったかくて優しくて

すごくありがたく感じ

泣きそうになりました。


洗面所とトイレをピカピカに磨きあげ
トイレのスリッパを新しくしよう!とか
トイレットペーパーの買い置きをする日が近くなったなぁとか

そんな、なんて事ない日常のことに
自分の気持ちが
しっかり向いている心地よさを感じ

すごくうれしくなりました。


ちょっと疲れてるなぁと感じながら
夕食を考えていたら

届いたばかりの母のブロッコリーとキャベツを
パスタにして
モリモリ食べたいなぁと思いました。

疲れてる時ほどわたしは
自分に美味しいものを食べさせてあげたくなるようで

楽はしたいけど
自分で作って食べた後の満足感も捨てがたい。

無理はしないけど
安易な妥協もしたくない。

だから、沢山の野菜を入れた簡単なパスタを思いついたのだけど

前の日に買った蓮根も食べたいなぁと
疲れたわたしが言っているのを感じました🤭

「ちょっと面倒だなぁ」と思ったんだけど

蓮根があるのと、ないのとでは
食べてる時のわたしの気持ちが全然違うとわかるから

わたしがわたしのために💓
スライスして
カリッと焼いておく…という工程を
端折らずにやりました。


キャベツとブロッコリーとしめじにベーコンが入ったパスタの仕上げに

たっぷりのカリカリ蓮根を加えて

作り置きのナムルを添えて

「いただきます」


疲れが吹っ飛ぶほどおいしくて
蓮根の食感と、噛んで感じる甘みに

ちょっと前の
蓮根スライスして焼くことを
面倒だと端折らなかった自分に
すごく感謝が湧きました。

疲れていた自分への
最高で、最大の労いができた気がして
すごくうれしくなって

元気も湧いてきたから不思議です。

寝たとか
やらなかったとかではないのにね🤭


大袈裟に言ってるのではなく
本当にそうだったのです。
こんなささやかなことたちが
わたしに寄り添ってくれました。

誰かに褒められるとか注目されるとか
頑張ったらお金がもらえるとか
そんなことはないけど

いつもの日常の
人の目に止まるキラキラとは違う宝物が散りばめられていることを知れて
わたしは
日常に戻る幸せを知りました。

日常に帰れる安心感を知りました。

だから
日常の中で元気になれるし
今夜のわたしは疲れていたはずなのに
いつもは夫がやってくれる洗い物も
苦に思うことなく…
なんなら
休日も仕事だった夫を労いたい気持ちから
洗っているわたしがいました。

夫に「ありがとう」を言われました。
ありがとうはこっちの方なのにね。



その後、ちょこっとお仕事したけど
自分の機嫌をとれているから
本当に楽しい時間となりました。

大切なポイント、見逃すことなく
お伝えできた気がしました。


今日のわたしを徒然なるままに…

だけど

こんな日常のささやかなシーンの中で

自分の機嫌をとれるんだぁと気づくまでの

わたしには
わたしのトライアンドエラーがあって。


今日いただいたメッセージに
トライアンドエラーをやってます!とあって
諦めない!ってあって

それが
どこか
自分研究を楽しんでいるように感じ

トライアンドエラーを

何かあったら
また一緒に考えましょうねって

ご自身が、エラーを恐れることなく
安心してトライできるように
してあげているなぁと伝わってきて

それは
その方からご自身への愛だなぁと感じ
わたしがあたためられ
清々しい気持ちになりました。


エラーになるなら、やらない!ではなく

トライしないと
エラーすら体験できないわたしたち。


エラーを体験してはじめて
自分に優しい改善策が生まれる。


あれができてない!
これもできてない!

そんな言葉をかけるから
トライもエラーもこわくなる。

自分のための
自分を軽やかにしてあげるための
トライアンドエラーを
安心して自分にやらせてあげたい。

決して自分を諦めず
励まし
応援してあげたい。

自分とそんな伴走ができるわたしに
わたしはなりたいから!








# by coharubiyori529 | 2024-03-09 20:59 | ■わたしの暮らし | Comments(0)

「キメル」


いよいよ、3ヶ月プログラム1期生の皆さん全てがスタートを切りました!🌸


不思議なことに

もうすでに皆さんの中で

何かが動き出しているのを感じます。


自分を見つめる

自分との繋がりを感じるんだ!と決めたからこその事だと思うと

すでに感動で胸がいっぱいになります。


出会えたことに

心から感謝いたします🍀


もちろん

ご機嫌研究会やお片づけ

blogの読者さんとの出会いにも

心から感謝いたします。


あなたと出会えたから分かち合う喜びを知ることができたから。


本当にありがとうございます。





本日お話したいのは

前回のblogにも書いたヨガの瞑想中に受け取った言葉のことです。


その言葉は

「キメル」でした。


その言葉を受け取ってすぐは

ん?と感じたのですが…


瞑想が終わり

息を吐き切り

ゆっくり目を開ける頃には


全てに安心している清々しい自分を感じることができました。



「キメル」という言葉に

どんな安心を感じたのか?というと


わたしも、みなさんも

「キメル」だけなんだなぁと。


「キメル」って


「キメル」と決めてもいいし

「キメナイ」と決めてもいい。


すごく自由を感じました。



全ての人

一人一人に

この力が備わっているのを感じました。



全ての人に…

その感じが

わたしをすごく安心させてくれました。


無意識なこともあるけど

わたしたちは

キメテ生きてきたし

これからも

キメテ生きていく。


無意識だろうがなかろうが

みんな

これからも

選んでキメテ生きていく。



あの人にはあって

わたしにはない…

そんな弱々しい表情を目にすることが

よくあるけれど


そうではなくて

みんなにあって

自分にもあることを

思い出すだけなんだと


忘れてるだけなんだと思ったら


みんな

みんな

大丈夫じゃん!って


目を開けた時に

すごく安心に包まれたのです☺️


その感覚を忘れたくなくて

すぐに先生に、聴いてもらうことで

わたしの中に沁み込ませました。







自分を信じて生きていくのか

自分を疑いながら生きていくのか


どんな自分も愛するのか

誰かに愛されている自分を愛するのか


どんな自分も受け入れるのか

誰かに評価された自分しか受け入れないのか


自分を責めるのか

自分を応援するのか



「キメル」力を

わたしたちは持っている。



わたしは


わたしを信じ


どんな自分も愛し


どんな自分も受け入れ


応援してあげたい。


だから

そう生きることを選び

そう生きると「キメル」



やれるかやれないかではなく


そう生きると「キメル」だけ。


だけど

「キメル」と

今までになかった道ができてくる。



実はね

自分を応援するより

自分を責める方が簡単にできる。


それは

応援より

責めるを沢山やってきたわたし達だから。


沢山やってきたことの方が

得意で簡単にできちゃうんだよね☺️


決めてないと

簡単にやれる、やり慣れた方に流れる。



本当は

責めたいんじゃない


できる事なら応援したい!


もしそう思うのなら

応援するって決めるとね


自分の中での試行錯誤が始まるんだ。

これが新しい道の始まり。




自分を応援するって

どういうこと?って考えはじめたり


あの手、この手を試してみたり


自分を応援している人を見つけて

聴いてみたり…


当たり前のように責めていた日々と

視点が変わるのがお分かりでしょうか?


これらは

自分のための

優しい眼差しと

優しい努力だと

お気づきでしょうか?



自分を責めるというナイフを

自分を応援するというメガホンに変える


そうキメルのは


いかがですか?☺️


疑うか信じるかも


あなたが決めていいのです。




わたしにも

あなたにも

選んで「キメル」力がある🍀



みんなにあると思うと

わたしは

すごくうれしいです。


涙が出るほど

ホッとします。







# by coharubiyori529 | 2024-03-09 09:17 | haco+の想い | Comments(1)